折々の風景
2016年2月
今年は 「日々見かける風景」 を、短い言葉を添えて紹介します
2016年02月06日
脇役で活躍 !
郷土史サークルの総会と新年会が開かれました。創立三十七年の
歴史を持つサークルで会員九十名、参加者は三十数名でした。
壇上に置かれ鉢植えがひと際目立ちました。
2016年02月05日
夕暮れ
立春。
冬至から比べるとだいぶ日没が延びました。視界に入る景色の中
にも緑が見られるようになりました。
2016年02月04日
イヌフグリ、咲く
道端や野原で咲き始めました。
春の温もり感じると真っ先に顔を出すのが、このイヌフグリです。春
を告げる使者です。
2016年02月02日
あすは節分
水面に映る景色は春を告げています。
暖冬、暖冬といいながら本格的な雪に見舞われ、日陰などでは積み上げられた雪の名残が見受けられます。