|
|
|
|
|
|
|
|
今年の東京の年の瀬は好天に恵まれています。夕暮れの空一面に雲ひとつありません。
日没後は鮮やかな夕焼けでしたが、一時間近くたったころは深い青で包まれました。 |
|
|
|
|
|
八王子市追分町の五差路に架かる横断歩道橋。老朽化のため架け替え工事が始まったというので取り壊し前に記録に撮りました。
右から陣馬街道、その左の細い道路が旧甲州街道、ビルを挟んで左が国道20号線・甲州街道です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今年最後の「男の料理教室」でした。正月を控え家族サービスに正月向けに何品か作った。
その一つがフライパン、中華鍋などを利用しての簡単燻製づくり。写真はチーズとゆで卵を燻製にしたものです。 |
|
|
|
|
|
今年も残り10日あまりになりました。日中は穏やかな陽射しでしたが、日が落ちる頃から気温が急降下し始めたようです。
ここ何日か空気が澄んでいて青空が美しく見られます。夜空の星も輝きが冴えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
長らくのご無沙汰でした。過密な日程で自転車操業の毎日でしたが、先週末で開放されました。暫くはのんびりと・・・。
師走の夜景を見るのは月初め以来です。街中では電飾やクリスマスメロディーも少なく、静かな師走ですね。 |
|
|
|
|
|
|